簡単5分☆小松菜としらすのごま油炒め

食は人生なり
食は人生なり @cook_86863454

材料を切ってフライパンで炒めるだけ♪ビタミン、カルシウム栄養満点。もう一品、ダイエットにどうぞ☆人気検索3位、感謝^ ^
このレシピの生い立ち
我が家の常備冷凍食品であるしらす、油揚げを使った、超スピード簡単レシピです。おすすめなのでアップしました!

簡単5分☆小松菜としらすのごま油炒め

材料を切ってフライパンで炒めるだけ♪ビタミン、カルシウム栄養満点。もう一品、ダイエットにどうぞ☆人気検索3位、感謝^ ^
このレシピの生い立ち
我が家の常備冷凍食品であるしらす、油揚げを使った、超スピード簡単レシピです。おすすめなのでアップしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿分(小鉢4人分程度)
  1. 小松菜 1束
  2. 油揚げ 1~2枚
  3. しらす(できればかちりなど大きめのもの) たっぷり(300g程度)
  4. 調味料
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 和風だし(顆粒) 小さじ1
  8. しょうゆ ※調整用 少々
  9. 塩 ※調整用 少々
  10. ごま油(サラダ油可) 少々

作り方

  1. 1

    小松菜を5cmの長さに、油揚げを5mm幅に切る。

  2. 2

    フライパンにごま油大さじ1を入れ、中火でしらすを炒める。しらすが色づき出したら、小松菜と油揚げを加えてさっと炒める。

  3. 3

    調味料(酒、砂糖、だし)を入れ、味を見ながらしょうゆ、塩等で整える。
    器に盛り付けて完成です☆

  4. 4

    オン ザ ライスもおすすめ♪

  5. 5

    ★出来上がったら写真を撮ってつくレポへ!よろしくお願いします^ ^

  6. 6

    初レポいただきました!MAAAIKO38さん、ありがとうございます^ ^

コツ・ポイント

・しらすは大きめで硬いもの(小女子やかちりがおすすめ)を選ぶと崩れにくい。
・しらすから塩分が出るので、調味料は味を見ながら調整を。
★しらす、油揚げは冷凍保存できるので、冷凍常備をおすすめします^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
食は人生なり
食は人生なり @cook_86863454
に公開
和食、洋食、フレンチ、イタリアン、とにかくいろいろな料理を創って食べるのが大好きです☆ 合わせて、美味しいお酒があればなおよし(笑)…そんなお仲間大募集です!ぜひ遊びに来てください。
もっと読む

似たレシピ