サーモンポテトのディルクリームグラタン風

サワークリームを使った簡単レシピ。ホワイトソースを作らなくても、美味しいグラタンが出来上がります。
このレシピの生い立ち
『Cooking School Park クスパ』共同企画“タカナシお料理教室キャラバン”より
レシピ:“料理教室 Colorful Kitchen” 笠間 志乃 先生
「タカナシクリームコンシェルジュ」
タカナシ乳業のレシピを公開中
サーモンポテトのディルクリームグラタン風
サワークリームを使った簡単レシピ。ホワイトソースを作らなくても、美味しいグラタンが出来上がります。
このレシピの生い立ち
『Cooking School Park クスパ』共同企画“タカナシお料理教室キャラバン”より
レシピ:“料理教室 Colorful Kitchen” 笠間 志乃 先生
「タカナシクリームコンシェルジュ」
タカナシ乳業のレシピを公開中
作り方
- 1
「タカナシ北海道サワークリーム」を使ったレシピを紹介☆
- 2
1. 生鮭は食べやすい大きさにそぎ切りにし塩、こしょうをしておきます。
→ - 3
※皮は剥がした方が美味しいです。じゃがいもと同じ位の厚さにすると見た目もいいです。
- 4
2. じゃがいもは水から茹で、やわらかくなるまで茹でます。皮をむき、5㎜厚の輪切り(または半月切)に切っておきます。
→ - 5
※竹串がスッと通る位まで。
蒸してもOK。 - 6
3. ディルクリームを作ります。ピクルス、ケッパー、ディルを細かく刻み、サワークリーム、塩と混ぜておきます。
→ - 7
※ディルは、パセリやタイムなどのハーブでもOK。ピクルス、ケッパー、ハーブ等の刻んだものが
→ - 8
ブレンドされた瓶詰めが市販されています。☆の材料すべてと代用可能です。(40g程度)
- 9
4. グラタン用の耐熱皿に、ディルクリームの半量をお皿全体に入れます。
- 10
5. ディルクリームの上にじゃがいもとサーモンを互い違いに並べ、残りのディルクリームを上にのせ、チーズを散らします。
- 11
6. 230℃に温めたオーブンで約15分、焼色がつくまで焼きます。
→ - 12
※オーブントースターの場合は、オーブン同様焼き色がつくまで焼きます。
コツ・ポイント
サワークリームに、酸味のあるピクルスとハーブを混ぜることで、風味のいいソースになります。
ほうれん草やズッキーニなどを入れても美味しくお召し上がりいただけます。
似たレシピ
-
-
サーモンとポテトのクリームグラタン サーモンとポテトのクリームグラタン
お刺身用のサーモンをポテトと一緒にグラタン風にしてみましたホワイトソースを作らずに生クリームを使用して簡単! littlelily2007 -
鮭とじゃがいものトマトクリームグラタン 鮭とじゃがいものトマトクリームグラタン
ホワイトソースいらずの簡単グラタン♪鮭のトマト煮込みとミルクたっぷりじゃがいもクリームで2倍楽しめます♪パーティーにも☆ yaburie -
-
鶏もも肉のサワークリームグラタン 鶏もも肉のサワークリームグラタン
サワークリームの酸味が、鶏もも肉の濃厚なうまみをひき出す大人味のグラタンです!簡単なのに深い味わいで、おもてなしにも喜んでいただけると思います☆ アンリちゃんこ -
-
-
-
-
厚揚げレシピ*ポテトクリームグラタン♪ 厚揚げレシピ*ポテトクリームグラタン♪
じゃがいもを、トロトロのクリームに!ホワイトソースみたいになりました。厚揚げと合わせてグラタンに。ryoma_mama
-
-
ポテトのクリームグラタン ゴーダチーズ ポテトのクリームグラタン ゴーダチーズ
ポテトを牛乳とクリームで下煮をして、数種のチーズをかけて焼くだけのグラタンです。チーズの味が決め手です。miranjam
その他のレシピ