何時もある材料で・竹輪と胡瓜の和え物

3life
3life @cook_60270691

特別な材料無し。いつも冷蔵庫に有りそうな材料でもう一品と言う時に。
このレシピの生い立ち
何時もある材料でさっぱり目のもう一品が作りたいなと思って。お酒のおつまみにもおすすめです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人前
  1. 竹輪 2本
  2. 胡瓜 1/2本
  3. 大葉 3枚
  4. 白ゴマ 適量
  5. 鰹節 少々
  6. 少々
  7. 醤油 ほんの少し

作り方

  1. 1

    竹輪を薄めの斜め切りにする。大葉を刻む。

  2. 2

    胡瓜をスライスし、軽く塩を振って揉む。

  3. 3

    1,2を合わせ、鰹節も入れて軽く混ぜる。味見をして物足りなければ醤油をほんの少し垂らす。

  4. 4

    白ごまを振って完成。

コツ・ポイント

竹輪の塩分と塩もみした胡瓜の塩分で塩加減は十分だと思います。塩は控えめで。鰹節で更に旨味が出ます。大葉を入れると旨さ倍増です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

3life
3life @cook_60270691
に公開
家メシ中心、家でワインを楽しむのが大好き。なので、作る料理はワインに合うものが多いですが、最近は実家から大量に貰う野菜の消費メニューが多いかな。好奇心旺盛に色々な作った事のないレシピに挑戦中!課題は平日の夕食。簡単、速攻で作れる美味しいレシピ検索中。
もっと読む

似たレシピ