蕗のナムル

無量庵UKI
無量庵UKI @cook_85028460

滋味です。
このレシピの生い立ち
駒岡の畑で初夏になると蕗が大きく成長する。
伸びきらない柔らかい茎を使い料理を作ってみたのがこの料理。詳しくは↓
http://muryouan.anaina.net/ten/ten_kongetunoryouri_2021_07.htm

蕗のナムル

滋味です。
このレシピの生い立ち
駒岡の畑で初夏になると蕗が大きく成長する。
伸びきらない柔らかい茎を使い料理を作ってみたのがこの料理。詳しくは↓
http://muryouan.anaina.net/ten/ten_kongetunoryouri_2021_07.htm

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2本
  2. 味噌 少々
  3. キムチの素 少々
  4. ごま 少々

作り方

  1. 1

    蕗の皮を剥き一口大に切って水に晒す

  2. 2

    蕗を茹でる

  3. 3

    タッパーに蕗と味噌とキムチの元をいれて良く振る

コツ・ポイント

蕗の皮剥きは、指先が真っ黒になり数日落ちない。
薄手の手袋をしてカッターで皮を剥くと指先が黒くならない。胡麻油が命です。
好みで、切り胡麻を入れても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
無量庵UKI
無量庵UKI @cook_85028460
に公開
「食の原点を見つめ直そう」をテーマになりわいではない農業(野菜作り)と漁業(釣り)を実践・思索しています。もちろん、収穫して料理して食べるがモットーです。http://muryouan.anaina.net/
もっと読む

似たレシピ