手ごね総菜パン 3種

クックA600RV☆
クックA600RV☆ @cook_69661420

1回の生地で12個(3種類)の調理パンを作って冷凍貯金します。
このレシピの生い立ち
忙しい時でもすぐに食べられるように作り置きして冷凍保存することを始めました。

手ごね総菜パン 3種

1回の生地で12個(3種類)の調理パンを作って冷凍貯金します。
このレシピの生い立ち
忙しい時でもすぐに食べられるように作り置きして冷凍保存することを始めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 強力粉(春よ恋) 300g
  2. 砂糖 20g
  3. 3g
  4. ドライイースト 4g
  5. 無塩バター 10g
  6. 豆乳牛乳でもOK) 100CC
  7. 生クリーム 70CC
  8. ぬるま湯 60CC
  9. (トッピング材料) 3種
  10. ゆで卵玉ねぎみじん切り 適量
  11. コーンツナ 適量
  12. ハム 12枚
  13. とろけるチーズ 30g
  14. マヨネーズ

作り方

  1. 1

    強力粉・砂糖・塩・イーストをゴムベラで混ぜる。この中に豆乳と生クリーム・ぬるま湯を30℃位にあたためたものを入れて混ぜる

  2. 2

    ①の生地を約10分位こねて生地に弾力が出て着たらバターを入れて更にこねる(バターはこねやすいように柔らかくしておく)

  3. 3

    ②の生地を引き続き10分位こねてしっかり弾力が出たら1次発酵します。(オーブン機能35℃で60分)

  4. 4

    小麦粉を付け指で刺してみて、生地が戻ってこなければ発酵完了です。

  5. 5

    ④の生地を12等分にカットします。1個50gくらいです。

  6. 6

    1個づつ丸めて約15分のベンチタイムに入ります。

  7. 7

    (ハムチーズ)
    ・生地をハムより大きめに伸ばしてカラシマヨネーズを塗ってハムをのせて巻きます。

  8. 8

    巻いた生地を二つ折りにして横向きに切れ目を入れて開きます。

  9. 9

    この状態の上にチーズをトッピングします。茹で卵と・コーンのトッピングもそれぞれのせて2次発酵します。

  10. 10

    トッピング材料①卵とみじん切りの玉ねぎ②コートツナをそれぞれマヨネースで和えて準備します。

  11. 11

    二次発酵(オーブン機能を使って35℃で30分)

  12. 12

    180℃から190℃で予熱して約15分焼きました。

  13. 13

    朝ごはんに冷凍庫から出してオーブンで焼き直ししていただきます。

コツ・ポイント

朝食 少し変わったメーニューにするために作りました。 冷凍保存もできるので便利ですね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックA600RV☆
クックA600RV☆ @cook_69661420
に公開

似たレシピ