冬瓜のそぼろあんかけ

R8S9M8
R8S9M8 @cook_99243968

しょうがのきいた冬瓜のそぼろあんかけです。
味が染み込んで優しい味です。
このレシピの生い立ち
覚え書きです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 冬瓜 1/2個
  2. ひき肉(鶏または豚どちらでも) 100g
  3. 生姜千切り スプーン1杯分
  4. えび(あれば 数個
  5. かぶるくらい
  6. 大さじ2
  7. 白だし 大さじ2
  8. 小さじ1/2
  9. こんぶ顆粒だし 小さじ1
  10. しょうゆ 小さじ2
  11. 片栗粉 大さじ2
  12. 片栗粉用の水 約30cc

作り方

  1. 1

    冬瓜を切ったらわたをとって、皮も切り2〜3センチ幅に切る。

  2. 2

    生姜を千切りにしておく。

  3. 3

    鍋に冬瓜を入れ、かぶるくらいの水を入れて火にかける。

  4. 4

    沸騰したら酒を入れ、2分位したら生姜、ひき肉、えびを入れる。

  5. 5

    調味料を入れる。(白だし、塩、こんぶ顆粒だし、醤油)

  6. 6

    中火で5分位したら弱火で20分くらい火にかけて、水溶き片栗粉を回し入れてとろみがついたら出来上がり。

コツ・ポイント

えびはなくてもいいし、ひき肉も豚や鶏、何でも良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

R8S9M8
R8S9M8 @cook_99243968
に公開
夫と子供2人の家族4人です。自分の覚え書きがメインですが日常のメニューを投稿しています。
もっと読む

似たレシピ