コーヒーゼリー簡単ゼラチンで作る

ぐぅから
ぐぅから @cook_40137397

コーヒーの量はお好みで増やしたり減らしたりしてください。我が家では水300mlに対して大さじ3です。
このレシピの生い立ち
母がコーヒーゼリー好きなので、家でも美味しいコーヒーゼリーを食べてもらいたくて作りました。

コーヒーゼリー簡単ゼラチンで作る

コーヒーの量はお好みで増やしたり減らしたりしてください。我が家では水300mlに対して大さじ3です。
このレシピの生い立ち
母がコーヒーゼリー好きなので、家でも美味しいコーヒーゼリーを食べてもらいたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ4個分
  1. インスタントコーヒー 大さじ2〜3
  2. 粉ゼラチン 5g(小さじ2弱)
  3. 300ml
  4. 砂糖 大さじ3
  5. 生クリームやガムシロップ お好みで

作り方

  1. 1

    水300mlを小鍋に入れ火にかけます。

  2. 2

    水が沸騰しないように、湯気が出る頃に火を止め、コーヒーと砂糖を溶かします。

  3. 3

    コーヒーと砂糖が溶けたら、粉ゼラチンも入れ溶かします。

  4. 4

    好みのカップやタッパーなどにゼリー液を流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。

  5. 5

    充分に固まったら出来上がりです。お好みで生クリームやガムシロップ、コーヒーフレッシュなどを入れてお召し上がりください。

  6. 6

    ゼラチン検索でトップ10に入りました!皆さんありがとうございます。(2024.06.15.時点)

コツ・ポイント

水が沸騰してしまうとゼラチンが上手く溶けません。沸騰させないようにしてください。充分に冷やすと、冷たくて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐぅから
ぐぅから @cook_40137397
に公開
料理下手からの修行中で、精進しております!自分の覚えのためにもレシピを活用しています。
もっと読む

似たレシピ