コーヒーゼリーinミルクゼリー

とろっとしたミルクゼリーの中にプルプルのコーヒーゼリーを入れたカフェオレ風のゼリーです。寒天とゼラチンの特性を生かしました。甘さ控えめなので、足りない方はお好みでガムシロップをかけてどうぞ。
このレシピの生い立ち
コーヒーゼリーを入れた牛乳が飲みたいと言う主人の要望を発端に、牛乳もゼリーにしてみたらどうかと思って…粉寒天も残っているしゼラチンとのそれぞれの特性を生かせば出来るかなと思い作りました。
コーヒーゼリーinミルクゼリー
とろっとしたミルクゼリーの中にプルプルのコーヒーゼリーを入れたカフェオレ風のゼリーです。寒天とゼラチンの特性を生かしました。甘さ控えめなので、足りない方はお好みでガムシロップをかけてどうぞ。
このレシピの生い立ち
コーヒーゼリーを入れた牛乳が飲みたいと言う主人の要望を発端に、牛乳もゼリーにしてみたらどうかと思って…粉寒天も残っているしゼラチンとのそれぞれの特性を生かせば出来るかなと思い作りました。
作り方
- 1
小鍋に●印を入れ、かき混ぜながら沸騰させ2分加熱する。消火しインスタントコーヒーを混ぜる。
- 2
バット等に流し粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ冷やし固める。(※寒天なので常温でも固まりますが早く固めるために冷蔵庫に入れました。)
- 3
(泡が気になる場合は、流した後にチャッカマン等で消す。)
- 4
ゼラチンを水大さじ3(分量外)にふり入れふやかす。
- 5
牛乳に砂糖を加え、レンジ500w4分(目安)あたため、3のゼラチンを入れてかき混ぜて溶かす。
- 6
2を適当に細かくカットしてグラスに入れる。(グラス1ヶにつき約70gぐらい)
- 7
6に5の牛乳液を静かに流し入れる。(自然とコーヒーゼリーが浮いてきます。)冷蔵庫で冷やし固める。
- 8
(3同様、泡が気になる場合は、流した後にチャッカマン等で消す。)
- 9
甘さ控えめなので、お好みでガムシロップを少しかけ、下からすくってお召し上がりください。
コツ・ポイント
コーヒーゼリーに寒天、ミルクゼリーにゼラチンを使用することで、牛乳液が温かくてもコーヒーゼリーが溶けないので、すぐグラスに入れられます。
似たレシピ
その他のレシピ