小松菜のおいしい食べ方1位☆(青菜炒め)

愛と癒しを届けるキッチン🍀  
愛と癒しを届けるキッチン🍀   @cook_40340413

塩と酒で炒めただけの小松菜が...ハマグリの酒蒸しの旨さを超えてくる✨
ほうれん草や空芯菜でも美味しく作れます♪
このレシピの生い立ち
シンプルなのに旨すぎる青菜炒めの作り方のコツの紹介。
成功です✨

<簡単:◎>
<節約:◎>
<ヘルシー:◎>
<作り置き:〇>
冷蔵保存 当日~1日
冷凍保存 2~3週間

2024年10月28日、クックパッドニュースに掲載されました!ありがとうございました✨
2024年11月16日、月間総合ランキング1位になりました!

愛と癒しを届けるキッチンより🍀

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1袋(200g)
  2. にんにく 2~3粒
  3. サラダ油 大さじ1
  4. 酒(日本酒) 大さじ5~
  5. 小さじ1/4
  6. こしょう 4ふり

作り方

  1. 1

    ・小松菜は5cm幅に切り、水で洗い水けを切る。
    ・にんにくは粗めのみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンでサラダ油大さじ1を弱火で熱し、にんにくを炒めて香りを立てる。

  3. 3

    先に小松菜の茎の部分を中火で半分程度しんなりするまで炒める。

  4. 4

    続けて小松菜の葉の部分と酒を加え、しんなりするまで火を通し、塩こしょうを振る。
    ✅蓋をして蒸し焼き(酒蒸)にする感じ

  5. 5

    汁ごと器に盛る。
    ✅汁が美味しいです

コツ・ポイント

⭕味付けはシンプルな塩と酒だけ(ハマグリの酒蒸しのイメージ)
※あとはニンニクと小松菜のうま味だけで究極の味に!
⭕酒は多めのつゆだくが美味しいです(大さじ5~)
⭕小松菜からうま味(グルタミン酸)が出るので塩だけでOK

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

愛と癒しを届けるキッチン🍀  
に公開
料理の基礎や常識は参考にしながらも独自の視点と直感で作る、ほんとに美味しいと思えるレシピをお届けします。いつもの料理に少し手を加えるだけで簡単に激旨になるマジックレシピです☆意外な「隠し技」や「隠し味」を発見できるかもしれません♪インスタグラム(@aitoiyasi_cooking)YouTube【愛と癒しを届けるキッチン】
もっと読む

似たレシピ