じゃがいもでポテトフライ

松潤LOVE♥️♥️
松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067

サクサクして、旨かった〜ぁ❣少ないじゃがいもだったので旦那がほぼ食べてくれました
このレシピの生い立ち
さつまいもで大学いも作ろうと思って中を見たら最悪だったので、じゃがいもでポテトフライ作って食べたよ〜(⁠^⁠^⁠)

じゃがいもでポテトフライ

サクサクして、旨かった〜ぁ❣少ないじゃがいもだったので旦那がほぼ食べてくれました
このレシピの生い立ち
さつまいもで大学いも作ろうと思って中を見たら最悪だったので、じゃがいもでポテトフライ作って食べたよ〜(⁠^⁠^⁠)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 2つ(小さめ)
  2. 揚げる時の粉
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 薄力粉 大さじ1
  5. 顆粒コンソメ 小さじ1
  6. こしょう 適量
  7. 揚げ油 適量
  8. ビニール袋 ひとつ

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をピーラーで剥いて、7ミリ〜1cmに切ります。お好みの太さに切ります。

  2. 2

    ボウルに水を入れてじゃがいもを10分浸します。

  3. 3

    ボウルにビニール袋をセットして、片栗粉→薄力粉→こしょう→顆粒コンソメを入れてシャカ②粉類を混ぜます。

  4. 4

    じゃがいもの水分をキッチンペーパーでしっかり水分を
    拭き取ります。

  5. 5

    ビニール袋に水分を拭いた
    じゃがいもを入れて、袋の口を閉じてシャカ②して

  6. 6

    じゃがいもを油の入ってない
    フライパンの中に入れていきます。粉をはたいて入れて下さい。

  7. 7

    冷たい油から揚げていく
    じゃがいもの甘みも引き立っておイモもカリッとしあ仕上がりになります。

  8. 8

    一度フライドポテトを広げて後は油を入れて半分ぐらいですいいかな~1cmの油を注いで火にかけて中火で10分弱揚げていきます

  9. 9

    低温の油から揚げていくことでじゃがいもの甘みが引き立ってホク❷としてカリッとしたフライドポテトに仕上がります。

  10. 10

    5分経ったら、一度端っこに寄せます。少しじゃがいもを空気に触れさせてそうすることでカリッとした仕上がりになります。

  11. 11

    20秒〜30秒ぐらいかな
    油に戻します。5分経ったらこれを1分ごとにやって下さい。

  12. 12

    1分経ったので、ポテトを
    端に寄せて空気に触れさせます。20〜30秒待ちます。

  13. 13

    また、戻します。またひたひたにポテトをつけて揚げます。9分経ったらもう一度空気に触れさせて戻して最後は、

  14. 14

    火を強めて高めの温度に
    カリッと揚げていきます。
    火を止めて、取り出します。

コツ・ポイント

男爵がお勧めです。じゃがいもの厚さはお好みで。
じゃがいもを水に浸します。
・変色を防ぐ
・アク抜き
・余分なデンプンを取り除くことが
出来ます。
じゃがいもを水に浸した後はしっかり水分を拭きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
松潤LOVE♥️♥️
松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067
に公開
明日からまた、新しいスマホに変わるので宜しくね🙇
もっと読む

似たレシピ