超簡単!まぐろの香味焼き。

もんさく
もんさく @cook_73781765

基本材料はせり・長ネギ・まぐろのサクがあればOK。まぐろの安いときに。簡単なのに見た目がきれいなので、お持てなしにもなります。
このレシピの生い立ち
友人に教わったのをアレンジしました。

超簡単!まぐろの香味焼き。

基本材料はせり・長ネギ・まぐろのサクがあればOK。まぐろの安いときに。簡単なのに見た目がきれいなので、お持てなしにもなります。
このレシピの生い立ち
友人に教わったのをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. まぐろ刺身 2サク
  2. せり 1束
  3. 長ネギ 1本(白い部分)
  4. 塩コショウ 適宜
  5. ごま 適宜
  6. ポン酢 適宜

作り方

  1. 1

    まぐろの表裏をごま油をひいたフライパンで焼きます。中はレアにしておきます。

  2. 2

    焼いたまぐろを一口大に切って器に入れておきます。

  3. 3

    千切りにした長ねぎとせりをごま油・塩コショウで炒めます。

  4. 4

    まぐろの上に乗せ、ポン酢をかけて頂きます。

コツ・ポイント

せりがなければ三つ葉でもいいですよ。野菜は炒めるとしんなりするのでたっぷりめに。(写真は三つ葉を使った例)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もんさく
もんさく @cook_73781765
に公開
美味しいものダイスキー!料理する時っていちいち分量計りませんよね。お菓子は別として。ですからレシピの分量は「適量」が多いですがあしからず。
もっと読む

似たレシピ