マグロのハンバーグ
マグロのスジのところでもぜんぜんOKです。安いときや、あまったときに作ります。
醤油や、ポン酢で食べてください。
作り方
- 1
フードプロセッサーでネギをみじん切りに。
無ければ包丁で。
ネギは耐熱容器に入れてレンジで3分チン。
- 2
お豆腐をキッチンペーパーで包み、レンジで3分加熱。
- 3
シソの葉もみじん切り。
- 4
大根おろしを作っておく。
- 5
ボールに1~4を入れて卵、パン粉、塩コショウ、醤油、酒、生姜(みじん切りでもすりおろしても◎)を入れてよく混ぜる。
- 6
4等分程度に分けて、フライパンへ。やわらかいので、手で形を作るのではなく、フライパンの上で整えながら焼いた方がいいです。
コツ・ポイント
少し変えました。汚れ物を少なくしたかったら、フープロの中で全部混ぜてしまえばOKです。
お豆腐は入れなくっても大丈夫です。入れないと、よりマグロのハンバーグという感じです。
マグロはミンチにせず、あらめにしとくと食感がいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22631058