簡単こってり*さばの味噌煮

kanna14 @cook_40098331
材料を入れたら、あとは圧力鍋にお任せ。ご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
骨までしっかり食べたくて。
母の手作りお味噌を使いました。(つぶつぶはそのためです。)
簡単こってり*さばの味噌煮
材料を入れたら、あとは圧力鍋にお任せ。ご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
骨までしっかり食べたくて。
母の手作りお味噌を使いました。(つぶつぶはそのためです。)
作り方
- 1
さばは切れ目を入れ、しょうがは薄くスライスしておく。
- 2
さばに熱湯を回しかけ、臭みをとる。
- 3
圧力鍋にしょうが、●を入れ火にかけ、沸騰したらさばを入れる。
- 4
強火にし圧がかかったら、弱火で30分。火を止め、圧が下がるまで放置。
- 5
ふたを開け、少し煮詰めたら出来上がり。
コツ・ポイント
最後、煮汁に水とき片栗粉を入れ、とろみをつけても。
煮汁が絡んでおいしいです。
もちろん普通のお鍋でコトコト煮ても◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22678895