お弁当に☆ピーマンの肉詰め チーズ入り

kei_165
kei_165 @cook_40041456

電子レンジとフライパン使いますが、作り方は簡単です♪ちょっぴりヘルシーかなー
このレシピの生い立ち
ピーマンの肉詰めに思い立って6Pチーズ入れちゃいました♪

お弁当に☆ピーマンの肉詰め チーズ入り

電子レンジとフライパン使いますが、作り方は簡単です♪ちょっぴりヘルシーかなー
このレシピの生い立ち
ピーマンの肉詰めに思い立って6Pチーズ入れちゃいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン (大きめなものを使用してます) 1個
  2. ひき肉(今回は豚挽き肉 適量(50gくらい?)
  3. 6Pチーズ 1/2
  4. 塩コショウ 少々
  5. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンは横半分に切って、中の種を取り洗う。洗った後、水をふき取る。

  2. 2

    挽肉は塩コショウをし、よく練る。

  3. 3

    6Pチーズは一口サイズの大きさに切っておく。

  4. 4

    ピーマンに半分くらい挽肉を詰めて、6Pチーズを1~2個入れ、その上にさらに挽肉を詰める。

  5. 5

    挽肉を詰め終わったら、肉部分を下にしてフライパンで焼く。
    (テフロン製のフライパンなら油は要りません)

  6. 6

    ある程度表面が焼けてきたら、お皿に移し、ラップをして電子レンジでチンする。
    (500Wで3分くらい見てください)

  7. 7

    中まで火が通ったかなーって思ったら完成です♪

  8. 8

    味が薄いようなら、ピーマンと肉の間に隙間が出来るのでそこにケチャップを注入してください♪

コツ・ポイント

確実に、完成時にお肉とピーマンの間に隙間が出来ますが、小麦粉を最初に入れているので、中身だけ落ちる、ということはありません。
また、電子レンジで加熱することで、中から肉汁やお肉の油が出てきますので、少しだけカロリーカットできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kei_165
kei_165 @cook_40041456
に公開
みなさまのレシピをよく参考にさせていただいてます。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ