大葉と竹輪のかき揚

ゆなすけ
ゆなすけ @cook_40015586

大葉と竹輪がたくさん残ってたら...につきるのですが...なんてことないかき揚です。

大葉と竹輪のかき揚

大葉と竹輪がたくさん残ってたら...につきるのですが...なんてことないかき揚です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大葉 10枚
  2. 竹輪 3本
  3. 小麦粉 適量
  4. 1個
  5. 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    大葉は千切り、竹輪は斜め細輪切りにする。

  2. 2

    卵をボールに割りいれ、小麦粉と水を入れ混ぜ、衣をつくる。(天ぷら粉でOK)

  3. 3

    衣の中に大葉と竹輪をいれよく混ぜお好みの量をしゃもじにのせ油で揚げる。

コツ・ポイント

お好みで桜えびとコーンをプラスしても。かき揚ですから何でもアリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆなすけ
ゆなすけ @cook_40015586
に公開
只今 子育て真っ最中の’ゆなすけ’です。美味しいもの探して日々勉強ちゅう。
もっと読む

似たレシピ