レンジで簡単♪きんちゃくたまご♡

♡みこえい♡
♡みこえい♡ @cook_40132944

たまごを割って入れるだけなので、お弁当にも♪もちろん稲荷のあまりのあげがあれば、そちらのほうがいいです(^^)
このレシピの生い立ち
昔、何かのチラシに載っていたものをもっと簡単にアレンジしました。

レンジで簡単♪きんちゃくたまご♡

たまごを割って入れるだけなので、お弁当にも♪もちろん稲荷のあまりのあげがあれば、そちらのほうがいいです(^^)
このレシピの生い立ち
昔、何かのチラシに載っていたものをもっと簡単にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 味付けあげ 1パック
  2. 4個

作り方

  1. 1

    今回はこちらの4枚入りの味付けあげを使います。

  2. 2

    あげをパックから出して、1辺をカットして開きます。

  3. 3

    計量カップなどに卵を1個割入れます。
    爪楊枝で黄身をぷすぷすと刺します。

  4. 4

    開いたあげに計量カップの卵を入れて、黄身を刺した爪楊枝で口を閉じます。
    個数分繰り返します。

  5. 5

    ラップをしてレンジで温めます。
    私は600wで3分くらいですが、硬さはお好みで調節してくださいね。

コツ・ポイント

レンジによっては黄身が硬いのやら半熟過ぎるのやらできるかもしれないので
レンジの途中で置く位置を変えてみるといいと思います。
最初は柔目にしておいて、手で押してみて確認してからまたレンジ…
という方法がいいかもしれません(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡みこえい♡
♡みこえい♡ @cook_40132944
に公開
3児の母です。なかなかPC開く時間がなく、つくれぽの写真ばかりがフォルダに溜まってます(;;)しかも、たくさんのつくれぽ写真がフォルダごと消えてしまいました・・・ショックです(TT)こんなんですが、みなさま宜しくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ