ヒラメのあら煮

無量庵UKI @cook_85028460
魚のあら料理の中で多分これが一番美味しいのではないのでは。
このレシピの生い立ち
釣りの帰りに覗いた港の魚屋でヒラメのあらを発見、あまりの安さについ買ってしまう。これを食べなくてなんとする。
無量庵サイト:
http://www1.cds.ne.jp/~room/muryouan/
ヒラメのあら煮
魚のあら料理の中で多分これが一番美味しいのではないのでは。
このレシピの生い立ち
釣りの帰りに覗いた港の魚屋でヒラメのあらを発見、あまりの安さについ買ってしまう。これを食べなくてなんとする。
無量庵サイト:
http://www1.cds.ne.jp/~room/muryouan/
作り方
- 1
豆腐・大根はひと口で食べられる大きさよりすこし大きめに下拵えする。箸で割れる柔らかさを楽しむのも食感である。
- 2
葱をひと口大に下拵えする。
こちらは、いくらがんばっても箸では割れない。 - 3
沸騰した湯にアラを入れてゆがく。
- 4
鍋の底に豆腐・大根を入れその上にアラを乗せる。隙間に葱を入れる。
- 5
鍋に沸騰した湯を注ぎ、落し蓋をして煮る。
- 6
再度沸騰したら弱火にして、塩・砂糖・醤油を入れるて味を馴染ませる。
皿に盛り付け、木の芽を散らす。
コツ・ポイント
豆腐こそ命、これがポイント。
木の芽などあしらうと結構おしゃれです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大根と天然ヒラメのあら煮@ぶり大根風♪ 大根と天然ヒラメのあら煮@ぶり大根風♪
魚のアラはおいしい味が出るし、安いし大好き!昨日たまたま天然ヒラメのおいしそうなアラを見つけた♪早速大根と煮込んでみました^^ゆうりんママ89
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22680752