アスパラ三昧

mipon
mipon @cook_73782917

旬の美味しいアスパラをいろいろな食べ方で堪能します。手前が蒸アスパラ、中が塩アスパラ、奥が焼アスパラです。

このレシピの生い立ち
美味しいアスパラを色々な食べ方で、長く楽しみたくて。

アスパラ三昧

旬の美味しいアスパラをいろいろな食べ方で堪能します。手前が蒸アスパラ、中が塩アスパラ、奥が焼アスパラです。

このレシピの生い立ち
美味しいアスパラを色々な食べ方で、長く楽しみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アスパラ 適宜

作り方

  1. 1

    【塩アスパラ(生)】

    斜め切りにし、塩をふり、しばらく置く。

    ぱりぱり新食感。

  2. 2

    【蒸アスパラ】

    蒸し器で7分

    甘くってほろにが~。マヨネーズでいただきます。

  3. 3

    【焼アスパラ】

    軽く塩をふりかけ、グリルでこんがり焼きます。

    香ばしくて甘い!アスパラ農家さんがTVでよくこの食べ方が1番と言ってます。炭火で焼いたのは絶品!

  4. 4

    【アスパラの焼き浸し】

    グリルでこんがり焼いたアスパラをだし醤油で漬け込みます。

    めんつゆ、おかか醤油で和えても。

    かつおぶしで取った1番だしに、醤油で味を付けた汁にしばらく漬け込みます。この方法が1番上品な味に。

  5. 5

    【アスパラの味噌漬け】

    弥々子さんのレシピ(ID:200753)で作りました。味噌でアスパラの甘味が絶妙!味噌を洗わずに頂くと、ご飯もお酒も進みますよ~。

コツ・ポイント

アスパラは、切り口に湿らせたKペーパーをあてて、ビニール袋に入れて立てて冷蔵庫で保存すると長持ちします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mipon
mipon @cook_73782917
に公開
札幌在住、素材の味を大切にする料理を作りたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ