お弁当にコンソメバターの洋風きんぴら

ゆぅぷん
ゆぅぷん @cook_40042854

簡単でコクうま!子供も食べやすい美味しい一品。ガーリック、黒胡椒、粉チーズなどをチョイ足ししてアレンジを楽しめます。
このレシピの生い立ち
いつも冷蔵庫に常備しておく、ごぼうと人参のきんぴらを、今日はコンソメバターで味付けしました。

お弁当にコンソメバターの洋風きんぴら

簡単でコクうま!子供も食べやすい美味しい一品。ガーリック、黒胡椒、粉チーズなどをチョイ足ししてアレンジを楽しめます。
このレシピの生い立ち
いつも冷蔵庫に常備しておく、ごぼうと人参のきんぴらを、今日はコンソメバターで味付けしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 2本
  2. 人参 1本
  3. 固形コンソメ 1つ
  4. バター 小さじ1
  5. 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうと人参を千切りし、ごぼうは酢水にさらす。ごぼうの灰汁がぬけたら、水気をきる。

  2. 2

    フライパンで野菜をさっと炒めて蓋をして蒸し焼きにする。野菜の水分が出てきたらコンソメを砕きながら加える。

  3. 3

    コンソメを全体に馴染ませ、野菜が好みの軟らかさになるまで蒸し焼きし、最後にバターを加え、全体を混ぜ、塩で味をととのえる。

  4. 4

    熱々も美味しいし、蓋をしたまま冷まして味を染み込ませても美味しいです。

コツ・ポイント

色々アレンジして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅぷん
ゆぅぷん @cook_40042854
に公開
皆さんの素敵なキッチンを拝見するのが毎日の楽しみです。素敵なレシピとともに、とっても素敵な皆さんと出会えるのが幸せ!リピレポ沢山しますが、お返しレポなど気にせずに、気軽にお付き合い下さい。夫と7歳の坊やがいます。夏に赤ちゃん生まれました家族の記憶に残る「おふくろの味」を目指して修行中。お弁当の記録とともに、坊やの成長日記を書いてます。
もっと読む

似たレシピ