五目黒豆

ひ~ちゃん
ひ~ちゃん @cook_96271439

お正月じゃなくても、黒豆食べましょう!
味付けはしょうゆダケなのに、ほんのり甘いのです。
このレシピの生い立ち
自然食品店のお母さんに教えて頂きました。

五目黒豆

お正月じゃなくても、黒豆食べましょう!
味付けはしょうゆダケなのに、ほんのり甘いのです。
このレシピの生い立ち
自然食品店のお母さんに教えて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 1カップ
  2. 3カップ
  3. 牛蒡人参大根蓮根・蕪・昆布など 茹でた黒豆と同量くらい
  4. しょうゆ お玉1杯

作り方

  1. 1

    黒豆は、圧力鍋で炊く場合は、浸水させなくてOK。
    柔らかくなったら、豆と汁に分けておく。

  2. 2

    野菜・昆布は1cm弱の角切りにしておく。

  3. 3

    フライパンに小さじ1の油(分量外)を引き、牛蒡→蓮根→人参→大根・蕪・昆布→黒豆の順に入れて、軽く塩少々を振りながら炒めて、黒豆の煮汁を入れて、野菜が柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    野菜が柔らかくなったら、しょうゆを加えて、煮汁がほとんど無くなるまで煮る。

コツ・ポイント

残り野菜・出汁をとったあとの昆布も使えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひ~ちゃん
ひ~ちゃん @cook_96271439
に公開
体質改善のため、マクロビオティック(穀物菜食)を実践していますv(≧∇≦)v
もっと読む

似たレシピ