ヘルシー簡単炒り豆腐
挽肉がなくてもボリュームのあるヘルシーな一品に!
このレシピの生い立ち
鶏挽肉がなかったのでお豆腐を挽肉のような食感にしました。
作り方
- 1
適当に切った木綿豆腐を油で炒める。豆腐は水切りしたほうが早いけど、そのままでも可。強火で。
- 2
めんつゆ(濃縮タイプをそのまま)を入れて炒める。鶏そぼろ風に濃いめに味付け。
- 3
小口切りにしたあさつきをどばっと入れる。普通のネギでももちろんオッケー。
- 4
ときほぐした玉子を入れてふんわり炒める。
- 5
お好みでごまをふってできあがり。
コツ・ポイント
そのままでもご飯にのせても美味しい!お豆腐を鶏肉っぽくポロポロにするのがコツです!
似たレシピ
-
-
-
-
ヘルシー! 炒り豆腐風ガパオライス ヘルシー! 炒り豆腐風ガパオライス
炒り豆腐をアレンジして、ヘルシーなのにボリュームのある一皿です!味もしっかりめなので、ご飯によく合います(*^^*)♬ まるエモン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23052777