抹茶ババロア

motogama
motogama @cook_85024746

おもてなしにいかがでしょうか。
抹茶味でお年寄りにもいいかとおもいます。
このレシピの生い立ち
ババロアだけでは面白くないのであんこゼリーをのせてみました。

抹茶ババロア

おもてなしにいかがでしょうか。
抹茶味でお年寄りにもいいかとおもいます。
このレシピの生い立ち
ババロアだけでは面白くないのであんこゼリーをのせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20センチケーキ台
  1. 卵黄 2個
  2. 砂糖 70グラム
  3. 抹茶 大匙2杯
  4. お湯 大匙3杯
  5. 牛乳 200CC
  6. 粉ゼラチン 2袋
  7. 大匙3杯
  8. 生クリーム 200CC
  9. 砂糖 15グラム
  10. あんこ 150g
  11. 100cc
  12. 粉ゼラチン 1袋
  13. スポンジ台径20センチ高さ2センチ 一枚

作り方

  1. 1

    100CCの水にゼラチンを振りいれふやかし暖めてあんこに加えあんこゼリーを作り型に流しいれる。冷蔵庫で冷やし固めておく。

  2. 2

    抹茶をお湯で溶いておく。

  3. 3

    ゼラチン2袋をみずに入れてふやかしておく。

  4. 4

    卵黄に砂糖を加え白っぽくなるまですり混ぜる。

  5. 5

    ゼラチンにお湯で溶いた抹茶を加える。

  6. 6

    牛乳を暖めて卵黄の中に少しづつ注ぎながら泡だて器で混ぜる。

  7. 7

    火にかけ卵黄が心持半熟になり卵の匂いなくなるまで煮る。

  8. 8

    火からおろし溶かしたゼラチンを加える。氷水にあてトロトロになるまで混ぜる。

  9. 9

    生クリームに15グラムの砂糖を加え7分立てにしトロトロになった8を加える。

  10. 10

    あんこゼリーの上に9のババロア液を静かに流しいれる。

  11. 11

    2センチ高さにしたカステラ台をババロアの上に乗せる。

  12. 12

コツ・ポイント

あんこは600グラムの小豆を450グラムの砂糖を加え作ったものです。あまり甘くないと思います。ババロアと分離しないように柔らかなゼリーにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
motogama
motogama @cook_85024746
に公開
52年生まれ広島県在住の主婦です。息子3人の子育ては終わり 主人と二人で暮らしています。小食で食べることにあまり興味の無いオットなので料理を作るのが近頃あまり楽しくありません。毎日の朝食用のパンを焼いていますが主人と二人ではひと月2キロくらいです。ひと月5キロ焼いていた昔がなつかしい。
もっと読む

似たレシピ