豚たま丼

乙女様
乙女様 @cook_40018671

なにもかも面倒な日に作る。が、このベタな味がクセになる。
携帯で撮った画像を入れてみましたが……全然まずそうに見えますね(笑)
このレシピの生い立ち
母製の三色丼(そぼろ)も美味しいけれど、もっと簡単に済ませたいと思っていたら、一時、コンビニで「豚丼」なるものが販売されていた。それなら我が家で作ってしまえ、と。

豚たま丼

なにもかも面倒な日に作る。が、このベタな味がクセになる。
携帯で撮った画像を入れてみましたが……全然まずそうに見えますね(笑)
このレシピの生い立ち
母製の三色丼(そぼろ)も美味しいけれど、もっと簡単に済ませたいと思っていたら、一時、コンビニで「豚丼」なるものが販売されていた。それなら我が家で作ってしまえ、と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

適当人数分

    作り方

    1. 1

      バラ肉、ロース肉等、それなりに脂身のある豚肉推奨。砂糖:酒:みりん:醤油=1:1:1:1程度の割合(好みに準ずる)のタレに最低で10分程度つけておく。

    2. 2

      炒り卵を作る。
      緑の野菜は、それぞれに応じて、湯がいたりボイルしたりしておく。
      卵も緑野菜も、味つけはまったくしないこと。

    3. 3

      肉を炒め、つけておいた汁を一緒に入れて煮詰める。
      ご飯の上に卵を敷いて、肉と野菜をのせる。卵の前に海苔を敷いても善。
      最後にフライパンに残ったタレを少量かける。

    コツ・ポイント

    豚の味つけは甘めこってり目に!卵とごはん、そして野菜のシンプルな味と調和させるのがコツ。
    緑の野菜はさやいんげんやほうれんそうや、その他いろいろ彩り良く。

    レシピを編集
    レポートを見る
    共有

    つくれぽ

    あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

    カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
    今日つくる
    乙女様
    乙女様 @cook_40018671
    に公開
    テキトーメニューがモットー。
    もっと読む

    似たレシピ