簡単!ユッケジャンスープ

たにみき
たにみき @cook_40034782

簡単にこくうまユッケジャンスープを!!!
「充実野菜」のおかげで、野菜の旨味たっぷりです。
このレシピの生い立ち
「充実野菜」のモニターに当選しました。大好きな韓国料理のユッケジャンスープに使うと美味しいのではと思ってチャレンジ!!!

簡単!ユッケジャンスープ

簡単にこくうまユッケジャンスープを!!!
「充実野菜」のおかげで、野菜の旨味たっぷりです。
このレシピの生い立ち
「充実野菜」のモニターに当選しました。大好きな韓国料理のユッケジャンスープに使うと美味しいのではと思ってチャレンジ!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉焼肉用カルビ) 100g
  2. にんじん 1/4本
  3. たまねぎ 1/2個
  4. もやし 1/4袋
  5. にら 1/4束
  6. ほうれん草 1/4束
  7. おろしにんにく 1cmくらい
  8. 粉とうがらし(韓国のもの) 小さじ1
  9. ごま 大さじ1
  10. 伊藤園の充実野菜 300cc
  11. 300cc
  12. ダシダ(牛骨スープの素) 大さじ1
  13. コチジャン 大さじ1/2
  14. 赤みそ 大さじ1
  15. みりん 大さじ1
  16. 砂糖 小さじ1
  17. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    牛肉は、拍子木切りします。玉ねぎは薄めのくし切り、にんじんは線切りにします。

  2. 2

    にらとほうれん草は、5cmくらいに切ります。

  3. 3

    お鍋に、ごま油でおろしにんにくを炒め、香りが出てきたら、粉とうがらしを加えます。

  4. 4

    3.のお鍋に牛肉を入れ、色が変わるくらいまで炒めます。

  5. 5

    充実野菜・水・ダシダを4.に加え15分ほど弱火で煮込みます。

  6. 6

    たまねぎ・ニンジン・もやしを加え、軟らかくなるまで煮ます。

  7. 7

    コチュジャン・赤みそ・みりん・砂糖を加えます。

  8. 8

    ほうれん草・にらを加え、しょうゆで味を調えて完成です!!

コツ・ポイント

粉とうがらしは、焦げないように弱火にしてから加えて下さい。我が家は、卵NGな家族がいますので使いませんが、最後にとき卵を加えるとマイルドな仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たにみき
たにみき @cook_40034782
に公開
簡単・楽チンレシピが大好きです。おいしいもの作るぞぉ~。
もっと読む

似たレシピ