あるもの野菜でユッケジャンスープ

hibby @cook_40076815
冷蔵庫の残り物整理ができちゃう^^
おなかも満足なユッケジャンスープ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にちょっとずつ残った野菜を使い切るためにスープにする事にしました。
冷凍庫にあったお肉も少し入れて・・使い切れずにいつまでも冷蔵庫に入ってるコチュジャンも使ってユッケジャンスープに♪これで、捨てる事もなくスッキリw
あるもの野菜でユッケジャンスープ
冷蔵庫の残り物整理ができちゃう^^
おなかも満足なユッケジャンスープ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にちょっとずつ残った野菜を使い切るためにスープにする事にしました。
冷凍庫にあったお肉も少し入れて・・使い切れずにいつまでも冷蔵庫に入ってるコチュジャンも使ってユッケジャンスープに♪これで、捨てる事もなくスッキリw
作り方
- 1
材料を切る。牛肉は細切り、人参は千切り、ニラは3cm位に切って、もやしは洗っておく。
- 2
鍋に水を入れて、人参を加えて沸かす。沸騰したら牛肉を入れて火が通ったらニラの茎部分ともやしも加えて少し煮る(アクを取る)
- 3
●の調味料を順に加え味見して下さい。入れる野菜の量によって変わりますので、水としょう油を加減して下さい。
- 4
最後に残りのニラを入れて、溶き卵を流し入れる。
- 5
追記:鶏がらスープの素としょう油分量改正してます。
コツ・ポイント
入れる野菜はお好みで・・えのきなどのきのこ類や長ネギ・玉葱など。
辛いのがお好きな方は、コチュジャンを増やして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
食べるスープ『ユッケジャンスープ』 食べるスープ『ユッケジャンスープ』
韓国の伝統料理、旨ピリ辛なユッケジャンのスープです。スープに使用しているコチュジャンの主な原料は唐辛子からできており、発汗作用で筋肉疲労を改善してくれたり、抗酸化作用で細胞の酸化を防ぎ美肌効果もあるといわれています。ポカポカ温まりたい、冬におすすめな食欲が進む!白米によく合うスープとなっております! ファイト!!【公式】 -
-
野菜たっぷり!やみつきユッケジャンスープ 野菜たっぷり!やみつきユッケジャンスープ
普通のユッケジャンじゃ物足りない!野菜たっぷりでやみつきになります!やっぱり手作りが美味しい~ tororinnet -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17739503