お一人様用土鍋で韓国風湯豆腐。

rilly
rilly @cook_40232142

お豆腐があれば、あとは冷蔵庫の余りモノや野菜の切れ端を入れちゃいます。
一人用土鍋で食べれば満腹感倍増です( ●≧艸≦)
このレシピの生い立ち
一人用土鍋が好きで、いろいろなお鍋を作っています。
今回は鶏ガラスープを使って、あっさり韓国風の湯豆腐を造ってみました。
普通に湯豆腐もいいけど、この鍋だけで結構おなかいっぱいになるしお野菜も摂れるのでヘルシー!お味噌汁を作るより手軽!?

お一人様用土鍋で韓国風湯豆腐。

お豆腐があれば、あとは冷蔵庫の余りモノや野菜の切れ端を入れちゃいます。
一人用土鍋で食べれば満腹感倍増です( ●≧艸≦)
このレシピの生い立ち
一人用土鍋が好きで、いろいろなお鍋を作っています。
今回は鶏ガラスープを使って、あっさり韓国風の湯豆腐を造ってみました。
普通に湯豆腐もいいけど、この鍋だけで結構おなかいっぱいになるしお野菜も摂れるのでヘルシー!お味噌汁を作るより手軽!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

例)一人分
  1. ■鍋の具■■
  2. 肉団子 5個
  3. 豆腐(絹) 1丁
  4. しめじ 1/4株
  5. えのきだけ 1/4株
  6. 白菜(4分の1カットのもの) 葉1枚
  7. にら 少々
  8. ネギ お好みで
  9. ■スープの材料■■
  10. 300cc
  11. 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ2
  12. 料理酒 大さじ1
  13. にんにく(すりおろし 1/2片
  14. 適量(お好みで)
  15. コショウ 適量(お好みで)
  16. 韓国唐辛子(パウダー 大さじ2
  17. ■仕上げ■■
  18. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    土鍋に300ccのお水を入れ、スープの材料と白菜の芯の部分を入れて煮だたせる。

  2. 2

    鍋の材料を入れ、フタをして10分煮込む。

  3. 3

    味を見ながら塩・コショウ・唐辛子などを足す。ネギとニラを最後に足して、フタをし2~3分煮込む。

  4. 4

    仕上げに香りづけのごま油を振ってください。

コツ・ポイント

辛いのがお好きな方は、韓国唐辛子(パウダー)を増量したり、ラー油を入れて辛さを調節してください。
今回は、いつも常備している既製品の肉団子でレシピを紹介させて頂きましたが、鶏肉でも豚肉でも美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rilly
rilly @cook_40232142
に公開
ぬか漬けと、再現料理が好きです(´>∀<`)ゝ
もっと読む

似たレシピ