お弁当にぶりの生姜煮

テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289

ショウガの風味たっぷりのぶりのしょうが焼きです。お弁当にいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
子供の頃、たまにお弁当に入れてもらったおかずです

お弁当にぶりの生姜煮

ショウガの風味たっぷりのぶりのしょうが焼きです。お弁当にいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
子供の頃、たまにお弁当に入れてもらったおかずです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶりの切り身 2枚
  2. 合わせ調味料
  3.  ショウガ(チューブでもOK) 小さじ1~
  4.  しょうゆ 大さじ1.5
  5.  お酒 小さじ1強
  6.  みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ぶりの切り身を3等分に切って塩をふり5分置いてから、お酒につけておきます

  2. 2

    合わせ調味料につけ、10分以上(アバウトです)冷蔵庫で冷やしておきます

  3. 3

    フライパンに油を熱し、ぶりの皮の面から約2~3分ぐらい焼きます。(弱火)
    時間は目安

  4. 4

    フライパンをゆすりながら焼き、ひっくり返し約2~3分焼きます(弱火)
    時間は目安

  5. 5

    両面をじっくり焼いたら、②の合わせ調味料を注ぎ、煮たてて出来上がりです
    (中火)

コツ・ポイント

③で、身の方を先にすると、くっつくかもしれないので、皮から焼きます。
ぶりを焼いているときは、最初はできるだけフライパンをゆすりながら焼きます。(身がくっついてしまうので)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289
に公開
趣味で始めたお弁当作りからブログを開設し、母親や友人に教わったり、居酒屋さんで食べた料理を、自己流にアレンジして紹介させていただきます。http://otokonoryouri4423.blog2.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ