肉うどん(シャキシャキもやし入り)
オーストラリア産の肉も美味しく食べれます。
このレシピの生い立ち
簡単で栄養バランスのしっかりしたお昼食に!
作り方
- 1
だし汁に、鍋に水600ccを火にかけて、小さい泡が出来てきたらかつお(削り節)を入れ、中火にして沸騰したらとりだす。
- 2
鍋のだし汁を火にかけて、みりん、塩、醤油、味の素をいれて、好みの味に調整する。
- 3
生わかめを食べやすいおおきさにカットしておく。ネギは小口切りに、もやしも軽く洗っておき、しょうがはせん切りに。
- 4
鍋のだし汁を火にかけ、うどんを入れ2分ぐらい煮て味をしみ込ます。
味がついて色が変わればどんぶりに麺のみ盛る。 - 5
強火にした、鍋のだし汁に肉を入れ色が変われば、もやしを入れて1分煮る。
- 6
うどんに、肉ともやし入りのだし汁をかけてわかめ、ネギ、しょうがをちらす。
コツ・ポイント
だし汁は、市販のだし汁でもOK! (好みですが、削り節といりこだしが一番美味しい)
肉はオーストラリア産でもおいしく食べれますよ。
もやしは煮過ぎないよう注意!(シャキシャキ感を味わってください。)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23547114