肉うどん(シャキシャキもやし入り)

ウィスキーボンボン
ウィスキーボンボン @cook_40050080

オーストラリア産の肉も美味しく食べれます。
このレシピの生い立ち
簡単で栄養バランスのしっかりしたお昼食に!

肉うどん(シャキシャキもやし入り)

オーストラリア産の肉も美味しく食べれます。
このレシピの生い立ち
簡単で栄養バランスのしっかりしたお昼食に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉(薄切り) 200g
  2. もやし 1/2袋
  3. きざみネギ 1本
  4. 生わかめ 40g
  5. しょうが(千切り) 1かけ
  6. だし汁(削り節10g) 600cc
  7.    塩 小さじ1/2
  8.    薄口しょうゆ 大さじ1
  9.    みりん 小さじ2
  10.    味のもと 少々

作り方

  1. 1

    だし汁に、鍋に水600ccを火にかけて、小さい泡が出来てきたらかつお(削り節)を入れ、中火にして沸騰したらとりだす。

  2. 2

    鍋のだし汁を火にかけて、みりん、塩、醤油、味の素をいれて、好みの味に調整する。

  3. 3

    生わかめを食べやすいおおきさにカットしておく。ネギは小口切りに、もやしも軽く洗っておき、しょうがはせん切りに。

  4. 4

    鍋のだし汁を火にかけ、うどんを入れ2分ぐらい煮て味をしみ込ます。
    味がついて色が変わればどんぶりに麺のみ盛る。

  5. 5

    強火にした、鍋のだし汁に肉を入れ色が変われば、もやしを入れて1分煮る。

  6. 6

    うどんに、肉ともやし入りのだし汁をかけてわかめ、ネギ、しょうがをちらす。

コツ・ポイント

だし汁は、市販のだし汁でもOK! (好みですが、削り節といりこだしが一番美味しい)
肉はオーストラリア産でもおいしく食べれますよ。
もやしは煮過ぎないよう注意!(シャキシャキ感を味わってください。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウィスキーボンボン
に公開
主婦歴30年!食の細い子育てから、素朴に食材の味をいかした料理が好まれる事を学びました。私のレシピで健康維持、元気な毎日を送っていただく人が増えれば幸せです。試行錯誤しながら好評だったものをアップします。
もっと読む

似たレシピ