レンチンで!ブロッコリーのみそマヨ和え

新島村 @niijimamura
ブロッコリーは、作り置きがしやすい便利な食材です。マヨネーズの代わりにプレーンヨーグルトを使ってもおいしいです。
このレシピの生い立ち
令和6年6月19日
都立新島高等学校「食の自立」
レシピ監修:さわやか健康センター
レンチンで!ブロッコリーのみそマヨ和え
ブロッコリーは、作り置きがしやすい便利な食材です。マヨネーズの代わりにプレーンヨーグルトを使ってもおいしいです。
このレシピの生い立ち
令和6年6月19日
都立新島高等学校「食の自立」
レシピ監修:さわやか健康センター
作り方
- 1
300gはだいたいこのくらい。
- 2
キッチンペーパー4枚を濡らして軽く水気を絞り、耐熱容器に広げておく。
- 3
ブロッコリーを洗い、一口大に切る。
- 4
大きな房は、茎の部分だけ包丁で切って割くと蕾が取れにくい。
- 5
茎の部分は、斜めに一口大に切る。
- 6
②に、茎の部分を入れ、その上に大きめの房、一番上に小さな房を重ねる。
- 7
キッチンペーパーでフタをするよう包み、ふんわりラップをする。
- 8
電子レンジ500wで3分30秒チン。
- 9
熱いので、そのまま2分ほど余熱で火を通す。
- 10
一度全体を返して房を少しだけつまみ味見をし、かたい場合は再度キッチンペーパーとラップで包んで500w1分チン。
- 11
余熱を通す間に・・
ボウルにみそを入れ、マヨネーズを加えながらよくまぜる。 - 12
⑤に④の茎の部分を先に入れて和える。
- 13
房の部分を加え、全体的に混ぜたら、できあがり!お好みで七味唐辛子を少しかけてもおいしいです。
コツ・ポイント
授業では、冷凍ブロッコリーも含め、色々な調理方法で作ったものを食べ比べました。生徒のみなさんには「コスパ」「タイパ」「おいしさ」の長所短所を知り、一人暮らしに備えてくれたら、と願っています。
似たレシピ
-
-
ブロッコリーと舞茸の味噌マヨ和え ブロッコリーと舞茸の味噌マヨ和え
フライパンで蒸し焼きにしたブロッコリーと舞茸を味噌とマヨネーズで和えました。味噌マヨのコクがしっかり絡んで美味しいですよ 山都すみれ -
レンチンブロッコリーのみそマヨネーズ レンチンブロッコリーのみそマヨネーズ
ブロッコリーをぬらしたリードでくるんでレンジでチンすると、栄養逃さず、素材の味がしっかり♪5分でできる和風マヨあえです。 ライオン株式会社 -
-
ブロッコリーの味噌マヨネーズ和え ブロッコリーの味噌マヨネーズ和え
ブロッコリーを茹でて和えるだけ。とっても簡単です。味噌マヨネーズで和えると、ブロッコリー1株食べられちゃいます! さちこcooking -
-
-
-
ブロッコリー&桜エビピリッと味噌マヨ和え ブロッコリー&桜エビピリッと味噌マヨ和え
桜エビの香ばしさ。。味噌の和な感じ。。鷹の爪のピリッ!。。マヨでマイルド◎ブロッコリーがうまーー!!@ー@ りっかりか -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23850293