作り方
- 1
出汁にすべての調味料いれて沸かし、さつま揚げもいれて少し煮だして火を止める
- 2
まだ出汁が熱いうちに刺身用たこ、ベーコン、
下ゆでしておいた野菜類(トマトは湯剥きしておく)を投入 - 3
冷めたら冷蔵庫へ半日以上おいて冷やす。
- 4
冷え冷えになったおでんに柚子胡椒をつけて食べる。
コツ・ポイント
出来れば一日冷蔵庫で置いた方が味が染みておいしいですが、大概それまでに食べきってしまいます、おいしすぎて。出汁は水出しがおすすめです。
似たレシピ
-
-
夏野菜の冷やしおでん!トマトだし!森之翼 夏野菜の冷やしおでん!トマトだし!森之翼
温かいおでんではなく、暑い夏に美味しい冷たいおでん。秘訣はトマトだし。トマトの爽やかな甘味・酸味・旨味が効いています! 森之翼 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23853199