作り方
- 1
ズッキーニはスライサーでスライス
ボウルに全てあえる。10分ほど置く。皿に盛るときは多少しぼっております
コツ・ポイント
ツナ缶の油も有効活用★あえるときに絞りますが
似たレシピ
-
-
-
-
-
だしうま!ほうれん草とツナの白だし和え だしうま!ほうれん草とツナの白だし和え
ほうれん草とツナを「割烹白だし」で和えるだけ♪ツナと白だしのうま味が効いた、子どももパクパク食べられる味わいです。 ヤマキ -
ナス(ズッキーニでも良し)の白出汁炒め ナス(ズッキーニでも良し)の白出汁炒め
簡単にささっと作りたかったので、油で炒めたナスに白だしを回しかけただけで出来る簡単レシピ!ズッキーニでも美味しいです! ねこねこ専業主婦 -
-
とっても簡単★ズッキーニの白だし炒め とっても簡単★ズッキーニの白だし炒め
大好評!白だしで至福のズッキーニ♪和風なワンダーランド味。とっても簡単で美味しいです。今回白だしは昆布抜きのやつ使用。 彩ーAyaー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23857905