男の適当なそばめし

無名俳優
無名俳優 @cook_85019343

簡単に出来る麺(細かく)とご飯を混ぜ、ソースで絡めるだけ、ベースは茶色なので彩りに何でもOK
このレシピの生い立ち
焼きそば弁当見ると何故か、ダブル炭水化物って思う人いますが一緒にすることでダブル炭水化物には見えない(本当はダブルだけど)、一つの料理「そばめし」

男の適当なそばめし

簡単に出来る麺(細かく)とご飯を混ぜ、ソースで絡めるだけ、ベースは茶色なので彩りに何でもOK
このレシピの生い立ち
焼きそば弁当見ると何故か、ダブル炭水化物って思う人いますが一緒にすることでダブル炭水化物には見えない(本当はダブルだけど)、一つの料理「そばめし」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 150g
  2. ピーマン 2個
  3. (焼きそば 1袋
  4. 玉子 1個
  5. ソース(焼きそばソース) 2袋
  6. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ①ピーマンは細かく切っておく

  2. 2

    麺(焼きそば麺)は袋の上からさいの目に切り込み入れておく
    ビニール袋は切らず上から押さえるように麺を切る

  3. 3

    ②切った麺は電子レンジで1分加熱
    解れやすくなる

  4. 4

    ○油を引いたフライパンに①と玉子入れて炒める

  5. 5

    ○のところに②を入れて更に炒める、塩コショウを少々

  6. 6

    全体に火が通ったら焼きそばソース(粉)を入れて絡める

  7. 7

    盛り付ける

コツ・ポイント

ピーマンは彩り
袋麺の麺は細かくする、袋の上から押さえるように切る、包丁を引くと袋が切れるので注意
今回は粉ソースを使いましたが液体でもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
無名俳優
無名俳優 @cook_85019343
に公開
元航空自衛官で俳優をしてます。料理は好きですが毎日はせず、思い付きで料理をしてます。自分は変わった料理、つまみなどの簡単料理を紹介しようと思ってます、参考になればいいですね。
もっと読む

似たレシピ