オクラと納豆、長イモのネバネバスープ

クックパッド編集部 @cookpad_news
ネバネバ食材の競演で食べごたえ満点の最強腸活スープです。
このレシピの生い立ち
腸活スペシャリストの小林弘幸医師が監修した『腸を育てればヤセ体質になれる! 小林式・腸活スープ』(扶桑社)よりレシピをご紹介します。
【紹介記事はこちら】
https://news.cookpad.com/articles/55208
オクラと納豆、長イモのネバネバスープ
ネバネバ食材の競演で食べごたえ満点の最強腸活スープです。
このレシピの生い立ち
腸活スペシャリストの小林弘幸医師が監修した『腸を育てればヤセ体質になれる! 小林式・腸活スープ』(扶桑社)よりレシピをご紹介します。
【紹介記事はこちら】
https://news.cookpad.com/articles/55208
作り方
- 1
オクラはヘタを除き、1cm幅の小口切りにする。長イモは1cm厚さのいちょう切りにする。豚肉 はひと口大に切る。
- 2
鍋を油をひかずに中火で熱し、1の豚肉を炒める。色が変わったらだし汁を加え、煮立ったらアクを除く。
- 3
オクラと長イモを加えて弱火にし、フタをして 4〜5 分煮る。
- 4
具材に火がとおったら納豆を加えてさっと煮て、みそを溶き入れる。
コツ・ポイント
腸活に効く「ネバネバ食材」。ネバネバの正体は豊富な食物繊維。腸内の老廃物を吸着したり、免疫力アップにも働く腸活食材です。オクラのネバネバ成分は善玉菌のエサになって腸内環境を整えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪納豆とオクラのホットミルクスープ 簡単♪納豆とオクラのホットミルクスープ
栄養満点ねばねば食材をたっぷり使って。つるっと飲めて心も体も温まるミルクスープです。【2014/3/30話題入り☆感謝】 saki1010 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23868212