サバ缶のあっさり味噌汁

千葉市花見川区健康課 @cook_40308288
花見川区健康課の管理栄養士イチオシ!秋におすすめの野菜たっぷりスープです。サバ缶を鮭缶にかえても!
このレシピの生い立ち
糖尿病予防のためのレシピ集「春夏秋冬おすすめスープ」に掲載の秋のおすすめスープです。香味野菜や魚のうま味の相乗効果で少しの調味料で美味しく食べられます。
サバ缶のあっさり味噌汁
花見川区健康課の管理栄養士イチオシ!秋におすすめの野菜たっぷりスープです。サバ缶を鮭缶にかえても!
このレシピの生い立ち
糖尿病予防のためのレシピ集「春夏秋冬おすすめスープ」に掲載の秋のおすすめスープです。香味野菜や魚のうま味の相乗効果で少しの調味料で美味しく食べられます。
作り方
- 1
しょうがは千切り、にんじんは薄い半月切り、大根は薄いイチョウ切りにする。しいたけは薄切り、長ねぎは小口切りにする。
- 2
鍋にみそと長ねぎ以外の材料とサバ水煮缶を汁ごと入れ、強火にかける。
- 3
煮立ったらふたをし、弱めの中火で10~15分間煮る。(アクがでたらとる)
- 4
野菜がやわらかくなったら、火を止め、みそを溶かす。
- 5
再度火にかけ、長ねぎを加え、さっと煮る。
- 6
お好みで七味唐辛子を振る。
コツ・ポイント
<1人分栄養価>エネルギー 144kcal、たんぱく質 10.3g、脂質 4.9g、炭水化物 10.3g、食物繊維 3.9g、食塩相当量 1.2g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23869069