しらすの風味を全力で浴びたい時の混ぜご飯

楽食亭こんぺえ @rakusyokutei_konpee
頬張れば口いっぱいに香り広がる釜揚げしらすを相性抜群の大葉と白胡麻と一緒に混ぜご飯に!とにかく口の中の香りを愉しむべし!
このレシピの生い立ち
スーパーで釜揚げしらす達と目が合ったので(しかも大量に)
作り方
- 1
お米を研いで1時間程度浸水させ、土鍋または炊飯器に水と酒、塩と入れて炊き上げます
- 2
炊き上がったらすぐお好みの量でしらすを散らし、再び蓋をして10〜15分程度蒸らします(この間に大葉を千切りしておきます)
- 3
蓋を取り、刻んだ大葉と白胡麻を散らして、さっくりしゃもじで混ぜ合わせたら完成です!
- 4
※3で混ぜ合わせる前に味見をして、もし塩味が足りなければ足した後にさっくり混ぜ合わせましょう
コツ・ポイント
①炊く前に日本酒または料理酒を入れる事でお米がツヤっとふっくら炊きあがります
②釜揚げしらすを炊きたてご飯の上に散らして蒸す事で食感も軽く香りがより感じられます(当社比)
③釜揚げしらすが食塩無添加の場合は気持ち塩を足して調整を!
似たレシピ
-
-
-
-
春!簡単☆グリンピースとしらすの混ぜご飯 春!簡単☆グリンピースとしらすの混ぜご飯
春を感じるグリンピースとしらすの混ぜご飯です。塩茹でしたグリンピースと釜揚げしらすを加えるだけで簡単! かっちゃん杉 -
我が家の定番混ぜご飯!梅じそしらすご飯 我が家の定番混ぜご飯!梅じそしらすご飯
白いご飯って、あんまり食が進みませんよね!誰にでも出来る混ぜご飯!青じそと梅干しとしらすとごまの混ぜご飯です!かんたん! しるびー1978 -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23881636