するめのげそ天

1000人
1000人 @cook_40272427

いかのげぞと比べ手間要らずのするめのげそで天ぷらを作ってみました。

このレシピの生い立ち
するめで「鯣」という実写漢字を表現した後に、するめのげそ天を作ってみました。

するめのげそ天

いかのげぞと比べ手間要らずのするめのげそで天ぷらを作ってみました。

このレシピの生い立ち
するめで「鯣」という実写漢字を表現した後に、するめのげそ天を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. するめげそ 適量
  2. 強力粉 適量
  3. 適量

作り方

  1. 1

    鯣(するめ)でのげそ天作り。

  2. 2

    強力粉を水で軽くといて、げそに付けて弱火で揚げます。

  3. 3

    するめのげそ天の出来上がり。弱火ですぐに揚がるので焦がさないように気を付けてください。

コツ・ポイント

いかのげそ天と異なり下処理が不要な上に油跳ねがなく、弱火で簡単にすぐ揚がり簡単に調理できるのがするめのげそ天の良いところ。するめのイメージから硬そうに思われますが、揚げると意外に柔らかくなり、旨味も凝縮しているので病みつきになる味わいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
1000人
1000人 @cook_40272427
に公開
味覚音痴でいい加減なレシピーが多いですが、料理の面白さに取りつかれ、好奇心の赴くままに料理を作って楽しんでいます。料理と同じように創意工夫したものづくり(https://x.com/DIYhairbrush)にもはまり、珍しい素材にこだわり自分自身で1から作った食器類をレシピーと共に紹介しています。
もっと読む

似たレシピ