塩豚そぼろ

pimomo
pimomo @cook_40120014

いつでも使えてすごく便利なのでいつでもキープしてあります!

このレシピの生い立ち
少量ずつ使うたびに買うのが勿体無いので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 塩(または塩コショウ) ひとつまみ
  2. 豚ひき肉 300g
  3. 調理酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料は参考量。好みの量で作ってください。
    塩だけでも塩コショウでも、軽めに味付けしておく方が良いですが味なしでも大丈夫

  2. 2

    豚ひき肉は生のままフライパンに入れます。調理酒も塩(または塩コショウ)もかけて火をつけます。

  3. 3

    ポロポロになるように切り混ぜながら炒めます

  4. 4

    脂が出て来て完全に火が通るまでしっかりと

  5. 5

    出て来た脂を取ります。
    すくえる分はおたま等で

  6. 6

    残りはキッチンペーパーで拭き取ります

  7. 7

    こんなに脂が取れました。この分ヘルシーになったな!と嬉しくなります。

  8. 8

    撮った脂は冷やすと固まるのでそのまま捨てることができます
    暖かくなると溶けるので捨て方には気をつけて何かに包んでください

  9. 9

    肉は冷ましてジップ付き袋に平たく伸ばしていれ、出来るだけ空気を抜いて冷凍します

  10. 10

    使う時は、使う分だけパキッと割って使います

  11. 11

    お弁当などの少量使いに便利!
    レンジで解凍して卵焼きに入れたり、ピーマンやキャベツなどの野菜と炒めたり…

  12. 12

    少なめの炒飯や焼きそばなどにもいつでも使えて便利です!

コツ・ポイント

割れるように薄めに冷凍する事

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

pimomo
pimomo @cook_40120014
に公開
はじめまして。我が家の家族に人気のメニューを少しずつアップしていきたいと思います。Instagram→machi_8787
もっと読む

似たレシピ