オクラのわさび醤油和え

豊後高田市
豊後高田市 @bungotakada

整腸作用に役立つメニュー♪

このレシピの生い立ち
オクラや山いものヌルヌル成分には、胃粘膜の保護やたんぱく質の消化促進の働きもあります。

オクラのわさび醤油和え

整腸作用に役立つメニュー♪

このレシピの生い立ち
オクラや山いものヌルヌル成分には、胃粘膜の保護やたんぱく質の消化促進の働きもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オクラ 8本(100g)
  2. 長いも 50g
  3. かまぼこ 30g
  4. かつおミニパック  少々
  5. A
  6. ねりわさび 小さじ1/2
  7. 濃口しょうゆ 大さじ1/2
  8. ★だし汁(豊後高だし) 大さじ1

作り方

  1. 1

    オクラはヘタを除き、塩をふり板ずりする。熱湯に入れ30秒ほどゆで、ザルにあげる。長いもは皮をむいて、洗い乱切りする。

  2. 2

    オクラ、かまぼこは、それぞれ、食べやすい大きさの乱切りにする。

  3. 3

    ボウルにAを入れて混ぜ1.2を和える。

  4. 4

    器に盛り、かつおぶしを飾る。

コツ・ポイント

一人あたり55Kcal
たんぱく質6.5g
塩分0.9g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豊後高田市
豊後高田市 @bungotakada
に公開
「慣れよううす味・食べよう野菜」をテーマに、カラダにやさしいヘルシーレシピや生活習慣病予防に役立つレシピをご紹介します。ぜひご活用ください。http://www.city.bungotakada.oita.jp/
もっと読む

似たレシピ