鶏肉と枝豆のお手軽キッシュ

JA静岡厚生連 @cook_40297165
卵たっぷり!
枝豆の緑色が映える一品です。
このレシピの生い立ち
枝豆はダイズを若いうちに収穫したもの。たんぱく質が豊富で、ビタミンB1、カルシウムも多く、ダイズにはないビタミンCも含まれています。
鶏肉と枝豆のお手軽キッシュ
卵たっぷり!
枝豆の緑色が映える一品です。
このレシピの生い立ち
枝豆はダイズを若いうちに収穫したもの。たんぱく質が豊富で、ビタミンB1、カルシウムも多く、ダイズにはないビタミンCも含まれています。
作り方
- 1
枝豆は塩もみしてうぶ毛をとり、塩がついたまま、たっぷりの湯で5分ほどゆでてザルに上げる。
粗熱がとれたら実を取り出す。 - 2
絹さやはスジを取り、熱湯で色よくゆでる。食べやすくカットする。
- 3
玉葱は薄切りにする。
鶏むね肉は一口大のそぎ切りにし、塩・コショウをふる。 - 4
油をひいたフライパンを中火で熱し、3を入れ、肉の色が変わり、玉葱がしんなりするまで炒める。
- 5
グラタン皿などの耐熱容器に4、1、2の具を入れてAを注ぎ入れる。
※器にオイル(分量外)を塗っておくと◎ - 6
6の上にチーズをちらし、180度に予熱したオーブンで30~40分ほど焼く。
コツ・ポイント
卵液が焼き固まるまで、様子をみながらオーブンで焼きます。
※器の材質、大きさ、1皿量にも左右されます。
似たレシピ
-
-
-
簡単!焼きとうもろこしと枝豆のキッシュ 簡単!焼きとうもろこしと枝豆のキッシュ
とうもろこしと枝豆がたっぷり入った夏らしいキッシュ。土台はデニッシュを使っているので、あっという間に出来上がり。 COMOパン -
-
チーズたっぷり枝豆とウインナーのキッシュ チーズたっぷり枝豆とウインナーのキッシュ
チーズたっぷり濃厚なキッシュ♡サクサクタルトに枝豆のホクホク感とウインナーの旨みが美味☆お子様受けも◎だと思います^^ みにぱぐ214 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23901090