乱切り塩きゅうり
暑い時期はコレ!
このレシピの生い立ち
暑い時は冷えたきゅうりがとてもおいしい。シンプルで食べ方自由自在のこの調理法が気に入っています。
作り方
- 1
きゅうりは洗い、ヘタを落としてピーラーで皮をしまめにむき、乱切りにし、ポリ袋にいれる
- 2
きゅうりの上から塩を入れ、揉みこみポリ袋の空気を抜いて口をしばる。
- 3
冷蔵庫にいれておく。翌日になると漬物ふうになるのでそれもまたよし。
- 4
好きなタイミングで好きなようにいただきます☆写真は、黒米ご飯の上にしば漬け(市販品)と乗せて。
コツ・ポイント
皮をむくのはきゅうり1本につき、3本にしています。塩の量は、好みで調節。
似たレシピ
-
-
-
-
絶品キューリとゴマとごま油と塩で簡単漬物 絶品キューリとゴマとごま油と塩で簡単漬物
食べだしたら止まらない。ごはん何杯でもいけちゃいます。夏の暑い時期にはぴったり!1日に2本ペースでキューリを食べてます 。・☆ショコラ☆・。 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23908027