ドバイチョコ風アレンジチョコ

藤音(とおね) @cook_40358895
ネットで話題のドバイチョコ。スーパーで簡単に手に入る材料で作ってみました。
このレシピの生い立ち
ネットで作り方を見て、材料が高価だったので簡単につくるなら~とアレンジ材料で作ってみました。皿うどんの食感が楽しいチョコです。
粒入りピーナツクリームを使っても美味しいと思います。
ドバイチョコ風アレンジチョコ
ネットで話題のドバイチョコ。スーパーで簡単に手に入る材料で作ってみました。
このレシピの生い立ち
ネットで作り方を見て、材料が高価だったので簡単につくるなら~とアレンジ材料で作ってみました。皿うどんの食感が楽しいチョコです。
粒入りピーナツクリームを使っても美味しいと思います。
作り方
- 1
材料です。
お好みの板チョコ4枚、皿うどん、ピーナツクリーム。
ピーナツクリームに少し加える無塩バター10g~30g - 2
板チョコは型のサイズとお好みで枚数とフレーバーを調整して下さい。私は甘すぎるのが苦手なのでビターを追加しました。
- 3
ピーナツクリームと無塩バターを耐熱ボールに入れて20秒程レンジで温め、無塩バターを溶かして下さい。
- 4
ピーナツクリームをよく混ぜて、皿うどんを適量割り入れる。
皿うどんの麺がよく絡むように混ぜます。 - 5
板チョコを耐熱ボールに割り入れてレンジで溶かす。
チョコ型を用意します。 - 6
溶かしたチョコを型に薄く敷きます。
- 7
ピーナツクリームと合わせた皿うどんを適量型に入れます。
- 8
残りのチョコを皿うどんの上にかぶせるように流して、冷蔵庫で冷やし固めたら出来上がりです!
- 9
本家のドバイチョコがどんな味なのかわからないまま作ったので怪しくはありますがお菓子のスニッカーズみたいな味になりました。
コツ・ポイント
本当はピスタチオクリームとカダイフを使うのですが高価なので購入しやすいピーナツクリームと皿うどんを使いました。
皿うどんなら炒める必要もなく簡単に出来ました。
似たレシピ
-
-
材料3つ♪ガルボ風♪禰豆子の竹チョコ 材料3つ♪ガルボ風♪禰豆子の竹チョコ
バレンタインにスーパーで簡単に手に入る材料3つで鬼滅チョコ♪ガルボ風で食べやすいです♪失敗してもリカバリ可能(^^ ) katochiri -
-
-
-
チョコカップケーキ~あのチョコ入り! チョコカップケーキ~あのチョコ入り!
いつも話題のあのチョコレートを上に乗せて焼きました!駄菓子コーナーでついつい手にとってしまう~チョコです! ななはんのおだいどこ -
-
-
とげとげ ひとくち ドバイチョコ 風 とげとげ ひとくち ドバイチョコ 風
カダイフもピスタチオスプレッドもお試しで作るにはお値段が高い!その辺に売ってない!おまけに家には板チョコ型も無かった💦それでカダイフもスプレッドも型も不要。見た目イマイチですが、スーパーに売ってあるもので、お手軽に雰囲気だけでもドバイチョコレートを感じたくて衝動で作りました。パリパリ食感よりザクザク食感です。#バレンタイン2025 ここれじ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23914605