作り方
- 1
むき海老は解凍する。
- 2
大葉は軸を切る。
- 3
コツのいらない天ぷら粉を水でとく。
- 4
油を2センチ鍋に入れて180℃まで温める。
- 5
大葉、えびをといた天ぷら粉をつけて返しながら揚げる。
- 6
出来上がり。
- 7
天つゆ、塩などをつけて召し上がれ。
コツ・ポイント
揚げる時は油に入れてから1分は触らず、それから返すと、サクッと上がります。一度にたくさん入れずに天かすは取りながらあげてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
シソの塩漬けを使って・・・紫蘇の天ぷら シソの塩漬けを使って・・・紫蘇の天ぷら
おにぎりに、ごはんのお供に、玉子焼きに、と何にでも合う使い勝手抜群の『しそ塩漬け』を、天ぷらにもしてみました・・・コレがいけますよぉ。 ※写真差し替えました♪ モモchan7 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23914903