簡単安くて大量☆さくさくチキンカツ♪

nachikoi3
nachikoi3 @cook_40154054

食べ盛りの男子たちの大好物!大量に作ってもあっという間に完食です◎ぎゅっとぺたんこに大きくして、揚げる時間も早めです!

このレシピの生い立ち
とにかくたくさん肉を食いたい!男子たちに食べさせるべく、安い胸肉でチキンカツを作りながら、柔らかくジューシー&簡単になるようあれこれ試行錯誤…柔らかくするために入れた酢がいい感じの下味になり、欠かせないものになりました◎このぺらぺらが良き◎

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

鶏むね肉1キロ分
  1. 鶏むね肉 1kg
  2. ☆水 50ml
  3. リンゴ 50ml
  4. 薄力粉 100g
  5. ★卵 1個
  6. ★マヨネーズ 大さじ2程度
  7. ★塩こしょう 少々
  8. ★にんにくチューブ(またはガーリックパウダー適量) 小さじ1程度
  9. パン粉 180g一袋

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ】
    できれば前日、午前中や数時間前でも大丈夫◎

  2. 2

    鶏むね肉は皮を取り、繊維の流れをみて断ち切るようにそぎ切りにします。(皮は使いません)

  3. 3

    切ったものは大きめジッパーパックにどんどん放り込んでいきます。

  4. 4

    お肉がカットできたら、☆印のお酢とお水を加えてよく揉み込み、空気を抜いて閉じたらバットなどに乗せて冷蔵庫でしばしお休み…

  5. 5

    ↑の時はお酢30ml(大さじ3)にしましたが、食べてみて少し少なかったなと思ったのでレシピの数字は増やしました。

  6. 6

    【衣つけ準備】
    そのままバッター液を作って揉み込みます。

  7. 7

    袋を開け、水が多すぎたら少し捨てて、★印の卵、マヨネーズ、にんにく、塩こしょう、薄力粉を加えて閉じ、よーく揉み込みます!

  8. 8

    むらなくしっかり混ざったら、口を折って開けてパン粉をつけていきます!

  9. 9

    パン粉の上に広げて乗せて、パン粉をかぶせて、ぎゅっと押してつけて、余計な粉は落とします。

  10. 10

    もりもりにできました!
    ここで冷凍しても◎
    あとは揚げ油でいい色に揚げるだけです。一度揚げで大丈夫です!

  11. 11

    くるくるひっくり返して、カリッときつね色になればOK!

  12. 12

    子どもたちはご飯が!大人はビールが進みます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。うちでは倍量あっても食べきります!

  13. 13

    余った皮はこちらオススメ→ついでに作りおき☆鶏皮ポン酢ID:19134687

コツ・ポイント

繊維を断ち切るそぎ切りとりんご酢水がポイントです!マヨはさくさく要員です。衣付け前に水が多すぎるなと思ったら少し捨ててください。普段から全てりんご酢を使っているので、他のお酢で試したことがありません。レポお待ちしております!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

nachikoi3
nachikoi3 @cook_40154054
に公開
2歳差男児3人+お転婆女児1人の4兄妹母◎作るのも食べるのも大好き◎基本、超ずぼら&目分量&おうちにあるもの…です。あてにならないざっくりレシピですみませんd=(^o^)=bつくれぽありがとうございます!感謝の気持ちとお返事返せなくてごめんなさい。ひとつひとつが嬉しくてニヤニヤ♡しながら、今日も頑張れるパワー頂いております!!
もっと読む

似たレシピ