味噌玉ならぬ味噌シート

イノコ台所研究所
イノコ台所研究所 @inoko_kitchen_lab

基本のお味噌に色々アレンジしてね。

このレシピの生い立ち
味噌玉だと溶けにくいと言われて考えました!

味噌玉ならぬ味噌シート

基本のお味噌に色々アレンジしてね。

このレシピの生い立ち
味噌玉だと溶けにくいと言われて考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜8個
  1. 味噌 150g
  2. かつお粉 10g
  3. 味の素(無くてもok) 適量
  4. 白ごまアミエビわかめ、あおさ等乾燥したもの 適量
  5. ラップ

作り方

  1. 1

    材料を全部容器に入れます。深めで丸い方がいいです。

  2. 2

    しっかり混ぜます。
    このまま冷蔵もできます。3日位で食べきってね。

  3. 3

    ラップを手に取り、焼売を包む方式で味噌を取るといい感じです。

  4. 4

    このまま丸くてもokですが、私はシートにしてます。

  5. 5

    ここが私のポイントです。
    なぜかと言うと、

  6. 6

    タッパーで保存しやすく、作る時も溶かし易いです!
    このまま冷凍庫へ入れます。

  7. 7

    生のネギを入れると、インスタントだと思わないよ~
    お湯は200mlを目安に、6個取りだと250cc位です。

コツ・ポイント

冷凍保存ですが、早めにお召し上がりくださいね。味噌は固まりませんのでカチカチにはなりませんよ。

お湯は熱々で。濃いな〜と思ったら、更にお湯を入れて薄める(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イノコ台所研究所
イノコ台所研究所 @inoko_kitchen_lab
に公開
旧 チーム預金です。「イノコ」って呼んでくださいね。新しいクックパッドになって要領を得ないですが、沢山の方にレシピをお試しいただき感謝しています。
もっと読む

似たレシピ