
簡単で適当な大葉ツナパスタほりにし風味

簡単で適当な男 @cook_40095539
簡単でおいしい、買ったはいいけどあまりがちな材料で作れるおいしいパスタです。
このレシピの生い立ち
あまりがちな大葉やネギ、しいたけを使ってパスタにしました。
簡単で適当な大葉ツナパスタほりにし風味
簡単でおいしい、買ったはいいけどあまりがちな材料で作れるおいしいパスタです。
このレシピの生い立ち
あまりがちな大葉やネギ、しいたけを使ってパスタにしました。
作り方
- 1
パスタを指定より30秒〜1分短く茹でる。
- 2
パスタを茹でている間、大葉の細切りと小口ネギの輪切りを準備しておく。
- 3
しいたけを細切りにし、サラダ油で炒めておく。
- 4
パスタが茹で上がったら、しいたけを炒めているフライパンに茹で汁とパスタを入れる。
- 5
ツナ缶を中身の汁ごとフライパンに入れる。
- 6
ほりにしを振りかけ、水気がなくなるまで炒める。
- 7
器に盛り付けたら、小ネギと大葉を乗せて完成。
コツ・ポイント
分量が多少違ってもほぼ失敗せず美味しく作れます。ネギと大葉はパスタを盛り付けた後に乗せた方が美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆和えるだけ♪ツナ*大葉*梅のパスタ 簡単☆和えるだけ♪ツナ*大葉*梅のパスタ
パスタを茹でたら材料と和えるだけで完成☆しかも調味料はめんつゆだけ~♪お手軽なのに美味しいですよ(≧∇≦) bouquet♫♬
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23921660