パッククッキングでオムライス

新潟県阿賀野市役所☆
新潟県阿賀野市役所☆ @cook_40054440

パッククッキングで洋食の定番のオムライスも簡単に作れます。包丁も使わず鍋一つで出来るのでお子さんにも作りやすいです。

このレシピの生い立ち
こどもの料理教室でパッククッキングを行いました。こどもが食べなれている料理をと、洋食メニューを実施しました。
1人分栄養価 412kcal 塩分1.1g

パッククッキングでオムライス

パッククッキングで洋食の定番のオムライスも簡単に作れます。包丁も使わず鍋一つで出来るのでお子さんにも作りやすいです。

このレシピの生い立ち
こどもの料理教室でパッククッキングを行いました。こどもが食べなれている料理をと、洋食メニューを実施しました。
1人分栄養価 412kcal 塩分1.1g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ケチャップライス
  2. 精白米 1/2合
  3. 90ml
  4. ケチャップ 大さじ1/2
  5. コンソメの素(顆粒) 小さじ1/4
  6. ミックスベジタブル 20g
  7. ポリ袋 1枚
  8. オムレツ
  9. M1個
  10. とろけるチーズ 15g
  11. バター 2g
  12. 牛乳 大さじ1
  13. ポリ袋 1枚
  14. ケチャップ(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    ケチャップライスを作る。

  2. 2

    米をポリ袋に入れ、少しの水で軽くもみ洗いし、水をしっかり捨てる。

  3. 3

    2に分量の水を入れ、30分位浸水させる。

  4. 4

    3にケチャップ、コンソメ、ミックスベジタブルを入れて袋の上から混ぜる。空気を抜いて上の方で口を結ぶ。

  5. 5

    鍋にザルと水を入れ沸騰させ、4を入れて25分加熱し、火を止めそのまま10分蒸らす。

  6. 6

    オムレツを作る。

  7. 7

    ポリ袋に卵、チーズ、バター、牛乳を入れ、袋の上から手でもんで混ぜる。

  8. 8

    鍋にザルと水を入れ、沸騰させ、7を入れ、7~8分煮る。様子を見て火が通っているか確認する。

  9. 9

    オムライスを作る。

  10. 10

    ケチャップライスを皿に盛り、まるく形を整える。

  11. 11

    オムレツを熱いうちに10に乗せ、ごはん全体を包むように形を整える。

  12. 12

    最後にケチャップをかける。

コツ・ポイント

ケチャップライスは蒸らしたらすぐに袋から出してほぐすとべたずかずに仕上がります。ケチャップごはんとオムレツの仕上がる時間が同じになるように作る順番を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新潟県阿賀野市役所☆
に公開
新潟市に隣接する阿賀野市。「食べる楽しみ、阿賀野の恵み」をキャッチフレーズに食育活動に取り組んでいます。市の管理栄養士と市民グループが一緒になって、地元の食材を使ったヘルシーで美味しいメニューを考案しています。https://www.city.agano.niigata.jp
もっと読む

似たレシピ