絶品!茄子きゅうりと豚のスタミナおひたし

3にゃんと3ひめ
3にゃんと3ひめ @cook_69635551

たまに食べたくなり沢山作ります。次の日は味が更にしみてそれもまた美味しいですよ。
醤油の分量は臨機応変に。

このレシピの生い立ち
子供の頃母が作ってくれた大好きなメニューのひとつ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. 豚肩ロース極薄切り 600〜800g
  2. きゅうり 4〜5本
  3. 茄子 4本
  4. ニンニク 2〜3かけ
  5. 800cc
  6. 200cc
  7. 醤油 150〜200cc

作り方

  1. 1

    大きなボウルにきゅうりを縦にスライサーで薄くスライスしていく。

  2. 2

    鍋に水の分量のうち200ccくらいと酒を入れて中火にかける。
    沸騰直前位から1/3くらいの豚肉を入れて箸で肉を解く。

  3. 3

    肉に火が通ったらザルにあげる。残りの肉も同じように湯通しする。
    ザルにあげた肉はきゅうりのボウルへ。

  4. 4

    豚肉を茹でた茹で汁を、お茶パックを乗せた茶漉しなどでアクが綺麗に取れるようにこす。(手間ですが透明なスープになります)

  5. 5

    茹で汁を鍋に戻し、水、醤油、ニンニクをすりおろして入れます。再び火にかけて沸騰したら火を止め❸のボウルに入れる。

  6. 6

    茄子は縦に4等分〜6等分(大きさによって)に切り素揚げする。

  7. 7

    茄子も軽く油が切れたら❺のボウルの中へ。味がしみやすいように皮上にして浸す。

  8. 8

    1時間ほど浸してから食べます。

コツ・ポイント

スープの味の濃さのポイントは、「飲めるけどちょっと濃い目」きゅうりから水分が出てスープが薄まるので、薄かったら醤油を少し足してみてください!きゅうりは一本の長さでスライスして作っても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

3にゃんと3ひめ
3にゃんと3ひめ @cook_69635551
に公開
ズボラな為きっちり手の込んだ料理はちょっと得意ではないので、なるべく簡単で美味しいものを作っています☆祖母や母、親戚から教えてもらったレシピや思いつきのレシピを残していきたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ