なすの中華風お浸し【作り置き】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
なすのお浸しでは珍しい中華風♪コクがありご飯やお酒にも良くあい、とろとろのなすが更に美味しさアップ!!
このレシピの生い立ち
なすの中華風お浸しを、簡単に作れるようにレシピにしました。
なすの中華風お浸し【作り置き】
なすのお浸しでは珍しい中華風♪コクがありご飯やお酒にも良くあい、とろとろのなすが更に美味しさアップ!!
このレシピの生い立ち
なすの中華風お浸しを、簡単に作れるようにレシピにしました。
作り方
- 1
★を耐熱ボウルに入れラップなしで600wで1分レンジで加熱して、オイスターソースを加えて混ぜる。
- 2
なすはヘタを取り縦半分に切り、皮目に格子状の切り込みをいれる。
- 3
フライパンにごま油をひき中火で熱し、なすの皮目を下にして焼き色がつくまで焼き裏返し酒を振り入れ蓋をして3分蒸し焼きにする
- 4
③を①に入れ、冷蔵庫で冷やす。
- 5
・保存容器に入れ冷蔵保存で3日
コツ・ポイント
・お酒をふって蒸し焼きにする事で、なすに早く火が通り旨味も増します。
似たレシピ
-
-
作り置き☆青梗菜の中華風おひたし 作り置き☆青梗菜の中華風おひたし
❀話題入り・クックパッドニュース掲載レシピ❀オイスターソースを使った中華風のおひたしも美味しいよ♪作り置きしておくと便利 まんまるまうちゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19698822