カルディ★上海焼きそば

karikarin
karikarin @cook_40040450

カルディに売ってある上海焼きそばキットを使ってお家で手軽に上海気分を味わえます^_^

このレシピの生い立ち
カルディでかった上海焼きそばが手軽で美味しかったのでレシピにしてみました!

カルディ★上海焼きそば

カルディに売ってある上海焼きそばキットを使ってお家で手軽に上海気分を味わえます^_^

このレシピの生い立ち
カルディでかった上海焼きそばが手軽で美味しかったのでレシピにしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 3株
  2. もやし 1袋
  3. 人参 5センチ
  4. 豚バラ 100g
  5. 付属の生麺 2玉
  6. お湯 麺を茹でる用
  7. 付属のタレ 2袋

作り方

  1. 1

    麺を茹でる用のお湯を鍋に沸かす。

  2. 2

    小松菜は洗って3センチにカット。もやしは洗ってザルにあげる。豚バラを3センチにカット。

  3. 3

    人参を千切りにしてお皿に入れ水を少々ふり入れる。ラップをし、レンチンして柔らかくしておく。水気は捨てる。

  4. 4

    お湯が沸いたら、麺を入れ5分茹でる。(表示は3分ですが、芯が残ります)

  5. 5

    フライパンに豚バラを入れて炒める。火が通ったら、残りの野菜を随時入れて炒める。

  6. 6

    麺が茹で上がったら、ザルにあげて水気をしっかり切る!5に入れて付属のタレを入れ水分がなくなるまで炒めて出来上がり!

  7. 7

    カルディの上海焼きそばはこちらを使用。

コツ・ポイント

水分が多いとタレの味が薄くなります。
野菜が多いと水分が出て、味がボヤけるので2〜3種類までにして下さい。
野菜はお好みの物を入れて下さいね。玉ねぎ、しめじ、ニラなどでも美味しく出来ますよ!
キャベツは合いませんでした(汗)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
karikarin
karikarin @cook_40040450
に公開
男の子二人のお母さんです。学生時代はイギリスやアメリカに短期留学してました!お菓子作りなどお料理が大好きです(╹◡╹)フラワーアレンジ講師資格持ってます☆夢はサロネーゼ☆マイレシピは簡単でおいしいものをモットーに考案してます!よかったら作ってみて下さいね(*‾∇‾*)
もっと読む

似たレシピ