超ヘルシー✨夏野菜の揚げ浸し

ひろみりぼん
ひろみりぼん @cook_41064516

オリーブオイルで✨
夏にピッタリ、超ヘルシー揚げ浸し

このレシピの生い立ち
通常の揚げ浸しは、油分が多く、高カロリー。
そこで、オリーブオイルで揚げ焼きにして、
超ヘルシー✨罪悪感ゼロの、美味しい揚げ浸しの完成です✨

超ヘルシー✨夏野菜の揚げ浸し

オリーブオイルで✨
夏にピッタリ、超ヘルシー揚げ浸し

このレシピの生い立ち
通常の揚げ浸しは、油分が多く、高カロリー。
そこで、オリーブオイルで揚げ焼きにして、
超ヘルシー✨罪悪感ゼロの、美味しい揚げ浸しの完成です✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人〜4人分
  1. ナス 長茄子2本又は普通のナス4.5本
  2. 万願寺とうがらし 5個入り2袋ぐらい
  3. プチトマト 適量
  4. オリーブオイル 揚げ焼きできるぐらい
  5. ※ヤマキめんつゆ濃縮2倍 250ccぐらい
  6. ※水(めんつゆと同量) 250ccぐらい
  7. ※ポッカレモン100 大1ぐらい
  8. ※酢 大1ぐらい

作り方

  1. 1

    器にタレ※の材料を入れ まぜておく。
    (ヤマキのめんつゆ使用)

  2. 2

    ナスを乱切りし、皮面に切り込み軽くいれておく。
    万願寺とうがらしと、プチトマトは、爪楊枝で1箇所ほど、穴をあけておく。

  3. 3

    フライパンに、オリーブオイルをたっぷりいれ、ナスから揚げ焼き。

  4. 4

    しんなりするまで、炒めます。
    これぐらいになったら、タレの器に、直行。

  5. 5

    次に、オイルをたし、万願寺とうがらしを炒める。
    (途中、油はねするので、注意)

  6. 6

    ひっくり返して、これぐらいになるまで炒めます。
    器に直行。
    次にプチトマトも同様に。

  7. 7

    粗熱がだいたいとれたら、万願寺とうがらしをカットし、
    ラップをピッタリのせて、冷蔵庫へ。
    よく冷やして、完成です✨

コツ・ポイント

油はねが、すごいので、油よけガード&長め菜箸 必須です。
酸味が苦手な方は、レモンと酢を調整してください。
野菜がひたるぐらいに、タレの量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろみりぼん
ひろみりぼん @cook_41064516
に公開

似たレシピ